環境

4月、一つの区切りの季節ですね。
別に4月に区切らなくても、人生の転機や、プチ変化はあるわけですが、気分を変えるには良いタイミングかもしれません。

人それぞれに、生活をしていくと、自分の課題があります。
不得意なことで、ストレスが溜まることがあります。そのひとつの不得意の存在によって、苦しめられることがあります。
それは、自分のほんの一部分のことですが、それに支配されて、自分の未来まで否定的になってしまうこともよくあることです。

そんなことから、抜け出したいと思っても、日常の変わらない生活の中では、自分を変えていくことが難しいのも、また現実ですね。

環境を変える。

4月に限りませんが、自分の気持ちや気分を切り替えるためには、環境を変えることは、一つの大切な方法です。

自分ではなかなかできない気持ちや考え方の切替も、ある意味新しい環境が、人を変えてくれるということは、よくあります。

明日の朝から、新しい環境に自分を置く。
環境に身を任せるというと、受け身な感じですが、自分の意思で、新しい場所に身を置くということです。

新しいつながり、新しい支え、新しい仲間、チャンスはいつでもあります。
セブンスは、ひとつの新しい環境になりたいと考えています。

セブンスも、4月からスタッフも増え、より幅広い体験をしていただけるようにしていきたいと考えています。




就労継続支援B型 セブンス・ファクトリー

愛知県日進市に2020年1月にオープンした就労継続支援B型施設です。 株式会社ideai(イデア!)の経営するあんこ椿・椿酒造などの業務を通じて食品加工・発酵食品・天然酵母パン・お弁当・濁酒とワインづくり・農業などの体験と技術習得をします。

0コメント

  • 1000 / 1000